Quantcast
Channel: 小泉 憲裕の研究ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 195

腎臓の呼吸性移動に同期する病巣追従システムの意義

$
0
0
共同研究している泌尿器科の先生に、腎臓の呼吸性移動に同期する病巣追従システムの意義を学生が確認してくれたところ、、、

衝撃波による結石破砕にしても、超音波による腎癌治療にしても的を絞る(ターゲット以外への悪影響を最少限にする)という観点から、腎臓の呼吸性移動に同期する病巣追従システムの構築は意義深いとのこと。

1.呼吸などの原因により、治療中に腎臓が動いてしまうことは問題となっているのでしょうか?
 はい、なっています。

2.治療中は麻酔によって腎臓の動きを抑制しているのでしょうか?
 全身麻酔にしても腰椎麻酔にしても、麻酔管理中の腎臓の呼吸性移動を(完全に)制御することは不可能。

3.腎臓が動いてしまう問題へのソリューションとして、工学的な手法により腎臓を追従しながらHIFUを照射する手法は、現在行われている腎臓のHIFU治療と比べてどういうメリットが考えられるでしょうか?
 target specific、minimum invasion、avoid adverse effect...




Viewing all articles
Browse latest Browse all 195

Trending Articles