JRM誌に論文が掲載されました。
Journal of Robotics and Mechatronics(JRM)誌に下記の論文が掲載されました。呼吸による臓器の運動を予測、これに追従しながら超音波治療しようとするものです。体表を傷つけずにがんや結石のみを破壊します。Tatsuya Fujii, Norihiro Koizumi, Atsushi Kayasuga, Dongjun Lee, Hiroyuki Tsukihara,...
View Article李 得熙先生来研
Korea Institute of Science and Technology(KIST)の李 得熙先生 にご来訪たまわりました。『Intelligent Surgical...
View Article第1回医療のデジタル化(医デジ化)研究会開催
第1回医療のデジタル化(医デジ化)研究会を電通大小泉研究室において開催いたしました。第1回のゲストは東海大学医学部付属八王子病院の小路...
View Article医デジ化と特許
『医デジ化と特許』と題して、電通大の社会人学生さんで弁理士の坂元辰哉先生と加藤智恵先生にご講演たまわりました。この場をお借りしてお礼もうしあげます。大変勉強になりました!議論が沸騰してなかなか前にすすまず、90分のご講演では全く時間が足りませんでした、、、ひきつづきぜひ、秋ごろに第2弾を開催できればとおもいますので、どうぞよろしくお願いもうしあげます!南極や月など、どこの国でもないところで製品を作っ...
View ArticleMedtec Onlineに研究室の取組みが紹介されました!
Medtec Onlineに研究室の取組みが紹介されました!この場をお借りしてご報告もうしあげます。特にMedtec...
View ArticleURAI 2017における成果発表
The 14th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2017, Jeju, Korea) のNon-Invasive Medical Systems(体表を傷つけない診断・治療システム)のセッションで下記2件の成果発表をおこないました。座長のDeukhee...
View Article第2回医療のデジタル化(医デジ化)研究会開催
第2回医療のデジタル化(医デジ化)研究会を電気通信大学小泉研究室において開催しました。今回は、『肝細胞癌に対する超音波治療のためのnavigation...
View ArticleInternational Journal of Endocrinology (IJE)誌への論文掲載
International Journal of Endocrinology (IJE)誌に新規の内臓脂肪計測法に関する浅野岳晴先生らとの共著論文が掲載されました。Takeharu asano, Naoto Kubota, Norihiro Koizumi, Kazunori Itani, Tsuyoshi Mitake, Kazuhito Yuhashi, Hongen Liao, Mamoru...
View Article医デジ化と特許ー先端医療をより多くの人にー(坂元辰哉先生によるご講演の第2弾)
電通大の社会人学生で弁理士の坂元辰哉先生に『医デジ化と特許ー先端医療をより多くの人にー(第2弾)』と題してご講演たまわりました!(第一弾はこちら)今回は3時間かけてみっちりと、出願手続きから出願戦略について幅広く、特許権利化の最前線をご講演たまわりました!(3時間でもあっという間でしたが、、、)多くの質問にも丁寧にご回答たまわり、この場をお借りして厚く厚くお礼もうしあげます!坂元辰哉先生によるご講演...
View ArticleJSTイノベーションジャパン、新技術フェアへの出展
JSTイノベーションジャパン、新技術フェア(8月31、9月1日、東京ビッグサイト)に出展いたしました!多くの先生方、皆さまにわれわれのブースを訪れていただき、『医デジ化』の研究紹介を行なうことができましたこと、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。主催者のJSTの方々から、福田...
View Article電気通信大学 平成29年度第1回オープンキャンパス ~Ⅱ類(融合系)模擬講義の様子がVideo UECで公開
電気通信大学 平成29年度第1回オープンキャンパス ~Ⅱ類(融合系)で行った模擬講義の様子がVideo UECで公開されました。小泉憲裕, 医デジ化による超高精度な超音波診断・治療ロボットの開発-医療・バイオはあたらしいデジタルだ!-, 平成29年度第1回オープンキャンパス ~Ⅱ類(融合系), 電気通信大学調布キャンパス 講堂, 2017.7.16.
View ArticleInternational Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery (IJCARS)誌への論文掲載
International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery...
View ArticleCBS2017における成果発表
2017 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS 2017), Beijing,...
View Article第16回日本超音波治療研究会における研究成果発表
第16回日本超音波治療研究会(10月28-29日、北海道大学)において下記2件の研究成果発表を行ないました。座長の梅村晉一郎先生はじめ、内田豊昭先生、古澤秀実先生、木下...
View Article自動制御連合会、超音波医学会関東地方会における研究成果発表
第60回自動制御連合講演会(11月10-12日、電気通信大学)および日本超音波医学会 第29回関東甲信越地方会 学術集会(11月11-12日、KITTE、東京)において下記5件の研究成果発表を行ないました。座長の先生方はじめ、フロアからも多くの有益なご助言・ご指導・お力添えをたまわり、感謝感激まことにありがとうございます。今後の研究活動に活かしてゆければと期待しております。[1] 三木 陽太,大橋...
View Article福井県鯖江市役所、商工会議所、(株)シャルマンを訪問
電気通信大学、鯖江商工会議所、鯖江市の連携協定の一環で、福井県鯖江市役所、商工会議所、(株)シャルマンを訪問、われわれの一連の研究をアピールする機会をたまわりました!!「昭和56年豪雪」以来という記録的な大雪(一日の積雪60センチ!!)・大寒波のなか、牧野百男市長、黒田一郎会頭はじめ、市役所のみな様、商工会議所のみな様、シャルマンのみな様には、われわれの医デジ化(Me-DigIT)研究プロジェクトに...
View Article